コラム|反町駅で耳鼻咽喉科をお探しの方は反町武田みみはなのどクリニックまで

WEB順番予約
電話でお問合せ
WEB順番予約

コラム

コラムCOLUMN

めまい

めまいって予防できるの?横向き寝に注意【めまいを起こさないためにできること】

こんにちは。
「反町武田みみはなのどクリニック」です。

ふとした瞬間に起こるめまいに、「よくあることだから仕方ない」とあきらめていませんか?
めまいは、日常生活のなかで予防できることもあります。どのようなことに気を付けたらよいのか、お話しします。
 
 

寝方に気を付けてめまいを予防しましょう

耳の奥にある「耳石器」という器官の中に、「耳石」と呼ばれる小さな石のようなものがあります。
良性発作性頭位めまいは、この「耳石」がなんらかの刺激を受けて剥がれ、三半規管に入り込むことが原因で起こります。
このめまいは、寝方に気を付けることで予防につなげることができます。
以下のことを実践してみましょう。

  • 同じ方にばかり横向きにならない
  • 意識的に寝返りをする
  • 枕などで頭の位置を高くする

横向きで寝る習慣はないですか?また、いつも同じ向きではないですか?
頭を横にする向きがいつも同じだと、下側になっている耳の三半規管に耳石がたまりやすくなります。
寝るときだけでなく、テレビを見たり、休憩したりするときにも気を付けましょう。

また、頭を意識的に動かすと、耳石が1カ所にたまるのを防ぐことができます。
寝る前や目が覚めたときに、左、上、右、上の順に頭をゆっくり動かしてみましょう。
それぞれの方向で10秒間キープし、10回程度続けると効果的です。

ほかにも、頭を少し高くして寝ると、耳石が三半規管に入りにくくなります。
枕を少し高くする、タオルなどで上半身に傾斜をつけるなどの工夫をしてみましょう。
 
 

生活習慣を見直すことも大切です

お仕事などで忙しいからと生活習慣が乱れたままだと、自律神経の乱れにつながり、めまいを引き起こす原因となることもあります。
以下の生活習慣を見直し、めまいの予防につなげましょう。

  • ストレスをためすぎない
  • 生活のリズムを整える
  • バランスのよい食事をとる
  • 適度に運動する

ストレスは、身体的と精神的のどちらにも注意が必要です。
十分な休息・睡眠や趣味などの楽しみをもち、心身ともにリラックスできる時間をつくりましょう。
また、早寝早起きをする、毎同じ時間帯に食事をするなど規則正しい生活を続けると、自律神経も整いやすくなります。
ストレッチやウォーキングなどの適度な運動や、湯船につかる入浴で血行をよくすることも、めまいの予防に効果的です。

反町武田みみはなのどクリニックでは、さまざまなめまいの治療をはじめ、補聴器や睡眠時無呼吸症候群のご相談などにも応じています。
「みみ・はな・のど」でお困りなことがありましたら、お気軽にご相談ください。